CL500
大型重機分解用リフター
大型重機分解用リフター
- メーカー
 - TADANO
 
- 形式
 - クレーン分解リフター
 
- 性能
 - 吊上能力:50t
 
大型重機分解用リフターの使用方法
従来、大型クレーンの分解搬送にはクレーン車を2台必要としましが、 CL500の登場により、省スペースでの組立・解体が出来るようになりました。 リフター本体は自力で作業状態になり、かつ15tトラック1台で搬送出来る 優れものです。他の作業にも使用できると思いますので、是非お声がけ下さい。 下記写真は、400tクレーンの分解要領です。
POINT
01
                タダノ製CL500(吊上能力50t)のクローズアップ写真、4本のアームを使って自力で作業状態になります。
POINT
02
                
                        分解する大型クレーンを進入させます。
この時のリフターのサイズは、下記になります。
アーム90°設置 幅4,962×長さ4,000
アーム55°設置 幅4,417×長さ5,728
                      
POINT
03
                油圧装置により、大型クレーンの主ブーム(38t)を解体し、上昇さています。
POINT
04
                クレーンのキャリア部を後退させると、分解された主ブームが後に残ります。
POINT
05
                搬送トレーラーを進入させ、油圧により主ブーム(38t)を降下させて積み込み完了。
            


